【おかもし8月号の結果】 岡山5校を志望校として記入した生徒が約1000名!
トピックス
おかもし8月号を受験したみなさんへ
おかもし8月号の成績表は、もうご覧になりましたか?
今回のおかもしで、岡山5校(朝日・操山・芳泉・一宮・城東)を志望した方は第一志望、第二志望合わせて約1,000名にも上りました。
各高校の志望者数は次のとおりです。
朝日:157名
操山:138名
芳泉:207名
一宮:275名 ※普通・理数の合計
城東:181名 ※普通・国際の合計
この大勢のライバルの中で、自分が今どの位置にいるのか、把握できたことと思います。
模試の結果を見るときに順位やABCの判定はとても気になりますね。
しかし、成績表を見る時、判定の確認だけで終わらせないでください。
ここからが志望校合格への「最短ルート」を見つけるための、本当のスタートです。
偏差値ごとの人数分布
おかもしの成績表は、偏差値ごとの人数分布が載っています。
同じ志望校を目指している受験生が、どのレベルにどれぐらいの人数いるのか、その中で自身が今どの位置にいるのか、ぜひ見てみてください。
小問分析
成績表に記載された「小問分析」もじっくりと見てみましょう。
ライバルたちと比較して自分の強みと弱みを見つけることができ、これから具体的に何をするべきかがはっきりとつかめます。
学習塾に通っている人は塾の先生に相談するのもよいですね。
次回の模試で自分の成長を確かめるためにも、今回の結果をこれからの学習に活かしてください。
おかもしを受験したことがないみなさんへ
志望校合格に向けて、今の自分の実力を正確に把握できていますか?
おかもしは、岡山5校(朝日・操山・芳泉・一宮・城東)を志望校とする受験生が約1,000名も集まる、本番さながらの入試練習です。
おかもしを受験すると、自分の実力はもちろん、同じ志望校を目指すライバルがどれくらいいるのか、その中で自分がどのレベルにいるのかが、はっきりと分かります。単なる学力診断だけではなく、合格への「最短ルート」を見つけるための具体的なヒントが得られるのが、おかもしの最大の強みです。
まだ間に合います。本当のスタートはこれからです。
「本番で通用する力」を試すためにも、まずはおかもしを受験してみませんか?
次なるステップへ踏み出そう!
おかもし10月号のお申し込みは10月6日までです。
本番と同じ緊張感を味わえる公開会場での受験も、ぜひご検討ください。
- 津山会場:10月26日(日)開催 美作高等学校
- 岡山会場:11月3日(月・祝)開催 山陽学園中学校・高等学校